RSS株の常識・非常識< RSS快適生活の常識日記< RSSパソコン道楽 RSS投資ファイナンス名言集
株関連用語集 ブログトップ
前の20件 | -

株主資本比率 [株関連用語集]

財務の安全性を測る指標として利用されています。

総資本(株主資本と他人資本の合計)に占める株主資本の割合を示す。

株主資本は返済期限のない資本なので、この比率が高いほど安定していると判断できる。

 

 今日の名言

 

自分さえよければ人はどうなってもかまわないという考えは、信念でもなんでもなく、ただの我欲だから幸せになれない

市川善彦

(日本ガードサービス株式会社代表取締役、講演家)

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:

インサイダー取引 [株関連用語集]

会社の内部事情に詳しい人である役員などが、手に入る未公開株の情報を利用して自社の株式を売買し、利益を上げる取引の事です。

証券取引法で規制されており、違反した場合は罰則が科せられます。

殆どが露見します。

 

 

今日の名言

 

まわりの人にどれだけやさしく生きられるか。それができれば僕の人生は幸せ

乙武洋匡

(『五体不満足』の著者)

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

保管振替制度 [株関連用語集]

実際の株券の受け渡しをしなくても、株券の持ち主を変更できる制度です。

特別な事情のない限りこの制度を利用することになります。

株券の実物を見ることはなくなります。

株券を喪失することもありません。

2009年1月5日から本格的に保管振替機構が始まった。

すべてコンピューター管理されたわけです。

 

 

今日の名言

 

仕事をしてゆくうえで、感謝の気持ちほど貴いものはないのである

永野重雄

(元日本商工会議所会頭)

タグ:株券
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

デイトレーダー [株関連用語集]

一日のうち何回も売買を繰り返し、細かく利益を稼いでいく投資家の事をいいます。

取引中はずっと相場に張り付くことになる為、生活費も投資で稼いでいる人がほとんどです。

 

 

 

今日の名言

社交の秘訣は、真実を語らないということではない。真実を語ることによってさえも、相手を怒らせないようにすることの技術である。

萩原朔太郎

(詩人)

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

東証 [株関連用語集]

日本には100万社以上の株式会社があると言います。

東証に上場している会社はそのうちの2000社程度に過ぎません。

ただし日本を代表するトヨタやソニーなどといった大企業が集まっています。

日本全国の2割以上、営業利益の4割近くを占めています。

その為東証に上場している会社の平均株価は、日本全体の経済の状態をあらわす存在と言えるでしょう。

 

 

今日の名言

 

運命は、われわれに幸福も不幸も与えない。ただその素材と種子を提供するだけだ。それを、われわれよりも強いわれわれの心が好きなように変えたり、用いたりする。われわれの心がそれを幸福にも不幸にもする唯一の原因であり、支配者なのである。

モンテーニュ

(フランスの思想家・哲学者)

タグ:東証
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

東京証券取引所 [株関連用語集]

東証で株の売買を行える時間帯は、月曜から金曜日の午前9時から11時これを前場と言います。

午後12時30分から3時までです。これを後場と言います。

前場の取引開始の事を「寄り付き」と言います。

そこで初めてついた株価が「始値」です。

前場と後場の取引終了を「引け」と言い、後場の引けを「大引け」と言います。

 *東証はニューヨーク、ロンドン証券取引所に次ぐ世界3大証券取引所とされています。

 

 

今日の名言

 

わが実力の不十分なることを知るこそ、わが実力の充実なれ。

アウグスチヌス

(イタリーの宗教家、哲学者)

 

 

大引けでついた値を終値と言います。


タグ:東証
nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

機関投資家 [株関連用語集]

株式や有価証券に投資して収益を上げることを目的とした法人の事です。

年金や投資信託、生命保険などがこれにあたります。

莫大な資金量を投じるため、彼らの投資判断は株価に大きく影響します。

つまり彼らは「プロ」中のプロと言っていいでしょう。

一般投資家が彼らと渡り合うのですから、生半可では勝てません。

 

 

今日の名言

 

人間の幸せとは、経済的幸せ、精神的幸せ、肉体的幸せの三つの幸せをバランスよく保ち、生きがいを持って生きることであると思う!

市川善彦

(日本ガードサービス株式会社代表取締役、講演家)

タグ:プロ
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

ストップ高・ストップ安 [株関連用語集]

大きなニュースなどがあった時などには株価が大きく上下します。

それに制限を設けるために株式市場にはあらかじめ、1日に動いても良い最大限の値幅が決まっています。

この値幅いっぱいまで株価が上がることを「ストップ高」といい、下がることを「ストップ安」と言います。

基準は、100円未満は上下30円、100円以上200円未満は上下50円、200円以上500円未満は上下80円、1000円以上1500円未満は上下200円、1500円以上2000円未満は上下300円などです。

 

 

今日の名言

成り行きというと無責任なイメージを持つけど、
これほど強いものはないんだ。
つまり、自然の流れに逆らわずに正直に生きる。

ジャイアント馬場

(プロレスラー)

 


nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

揉み合い [株関連用語集]

揉み合い相場ともいう。

小幅な値動きを繰り返すこと。

小幅に一定の範囲を上下するだけの小動きの状態、またはほとんど動かない状態のことを指す。

相場には簡単に言えば、「上げ相場、下げ相場、揉み合い相場」の3つがあります。

順不同ではありますが、それぞれの局面が順番にやってきます。

 

 

 

今日の名言

経験と信用は二つの大きな無形の財産

佐藤慶太郎

(北九州の石炭王)

タグ:揉み合い
nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(1) 
共通テーマ:

戻り足 [株関連用語集]

株価は、いつも動いていて水準以上に高くなれば利益を出そうとして売りが出て値下がりしますし、水準以上に安くなれば買いが入り値上がりしてきます。

例えば「戻りが速い」とか、「遅い」などと使います。

このように下落していた株価が再び値上がりしていく様子のことをいいます。

 

株式の市場用語で、相場が堅調に推移している状態のときに使われる。
下げ歩調の相場が反発して、上昇することを指す。

今日の名言

偉人というものは
自分の周囲にいくらもいるものだ

本田宗一郎

(ホンダ創業者)

 


タグ:戻り足
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

反発・反落 [株関連用語集]

反発とは連日下がっていた株価が反対に上昇する事

反落とは連日上がっていた株価が反対に下降する事


基本的に短期間での値動きを表します。

 

動きが急激で値上がり幅も大きい時を急反発、小幅な戻りの時を小反発という。

 

 

 

今日の名言

 

自分のもてる能力を人のために使おうという人には、不思議と人望がついてくるものです。

鍵山秀三郎

(株式会社イエローハット創業者)

タグ:反発・反落
nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

急騰・急落 [株関連用語集]

大きな好材料が発生し、株価が急上昇することを急騰と言います。

逆に急激に株価が下落することを急落と言います。

 

*要注意

仕手株とは、多額の資金を持った特定の集団が特定の銘柄に対して大量の買いを入れたり売りを入れたりして株の取引が活発に行われているかのように演じて、一般投資家を誘い込み株価の急騰・急落が起きやすくしなっている株のことを指します。

特徴として「株価の急騰・急落」が挙げられます。

上記の特定のプロの集団のことを「仕手集団」や「仕手筋」と呼びます。
仕手集団の特徴として、

  • 資金量が豊富なこと
  • 投資家心理を読むのに長けていること

 

 

今日の名言

ある人に合う靴も、別の人には窮屈である。
   
     あらゆるケースに適用する人生の秘訣などない。  byユンゲ

 


タグ:株価
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

青天井 [株関連用語集]

相場が上昇して、上げの基調が続き、限りなくその勢いが続き、 どこまでも上がっていきそうな状態を言う。

雲一つない青空のように陰りがなく、相場の上げ基調が続き、どこまでも上がりそうな様子のことをいいます。

現実には、どんな相場も無限に上昇を続けることは、ありません。

必ず天井があり、青天井と言われる状態になったら、まだ上がり続けそうに思えても、慎重になることが大切です。

 


タグ:青天井
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

ザラバ [株関連用語集]

その日の寄りつきから引けにかけての時間帯を言います。

株式市場の取引システムは、寄り付きと引けの取引は板寄せ方式によって行われているが、その間の時間には「価格優先」、「時間優先」、「成行優先」のルールに従って競争売買が行われます。

こうした取引方法を、ザラバに行われる取引方式であることから、ザラバ方式といいます。

 

 *株価が約定するしくみには、2つの方式があります。

ひとつは、「板寄せ方式」といって、寄りと引けで用いられる方式です。もうひとつは、「ザラバ方式」といって、これはザラ場で使われます。

「板寄せ」のほうは、あとあとご説明するとして、「ザラバ」のほうは、特にデイトレーダーの方はしっかり覚えておく必要があります。

 

 


タグ:ザラバ
nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(1) 
共通テーマ:

天井・底 [株関連用語集]

株価変動のうち、高値を付けてから下落に転じるポイントを天井と言います。

逆に安値を付けてから上昇に転じるポイントを底と言います。

 

*トレンド転換のサインというダブル底とは、株価が大きく下落した後にいったん上昇し、前回下落した安値近くまで再度下落してから上昇に転じたチャートの形のことです。英語の「W」の形のようなチャートパターンとなります。

 

 

 

今日の名言

『買いは安い日に限り、売りは高い日に限る』

安く買って高く売る。株式投資の基本。

タグ:株式用語
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

専門用語のマスター [株関連用語集]

株価は1日の取引の中でも常に変化している。

その日の最初に売買が成立した値段を「始値」、最後についた値段を「終値」と言います。

証券取引所での取引は、午前中が「前場」と言い、午後は「後場」と言います。

前場が始まって最初に売買が成立した取引を「寄り付き」と言い、この時の株価が始値にあたります。

後場の最後に売買が成立した取引の事を「大引け」と言い、この時の株価が終値です。

最も高くついた値段を「高値」、最も安くついた値段を「安値」と言います。

 以上の「始値」、「終値」、「高値」、「安値」をまとめて「四本値」と呼びます。

 

 

 

 

今日の名言

 

『買いは三日待て』

少なくとも三日程度は株価の推移を見極めてから買い場を決めよ。


タグ:専門用語
nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

全面安・全面高 [株関連用語集]

相場の調子を示す用語です。

殆どの銘柄が株価を下げている状態を全面安と言います。

逆に、ほとんどの銘柄が株価を上げた状態を全面高と言います。

 

 

 

今日の名言

『買い二分に売り八分』

株式投資のポイントは「売り」にある。



タグ:株用語
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

時価総額 [株関連用語集]

会社が発行している株式数に株価を乗じた数値になります。

会社の規模を表す指標として用いられます。

日本最大の企業であるトヨタ自動車の時価総額は、2005年2月の時点では約149兆円という事でした。

 

今日の名言

 

株式相場が大衆投資家を負かすのではない。大衆投資家が自分の弱さに負け、自滅
 するのである


タグ:時価総額
nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

株価指数 [株関連用語集]

株式全体の傾向を表す指標を株価指数と言います。

日本ではほぼ同じ動きを見せる、「日経平均株価」と「TOPIX(東証株価指数)」があります。

日経平均株価は日本経済新聞社が発表しています。

「日経225」などともいわれ有力企業がひしめく東証1部の銘柄から、さらに主要な225銘柄を抽出した平均の数値です。

一方の「TOPIX」は、東京証券取引所が算出している株価指数です。

東証1部に上場するすべての銘柄の時価総額(株価×発行済み株式数)を指数化したものです。

TOPIXを見れば東証1部の全体の株価の傾向がつかめます。

株の動きをみるには、株式市場全体の動向を株価指数でチェックしましょう。

 

 

今日の名言

 

「脅えたカネで勝つことは出来ない」負ける余裕のないカネを危険にさらせば
 トレードの感情的な落とし穴がすべて増幅されてしまうからである

 


タグ:TOPIX
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

不良債権 [株関連用語集]

回収が困難になった貸出金の事を言います。

銀行の不良債権が問題になったのはバブル期に貸し出しの担保に取った土地などが、バブル崩壊で急激に価値が下がり、多額の含み損が発生し、経営を圧迫した。

 

 

今日の名言

ショック安こそ、最大の買い場


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:
前の20件 | - 株関連用語集 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。